自分の人生も大切にできる仕事。
続けてきて良かったと思います。
ケアワーカー澤田 菜津子
■2005年入職

産休・育休から復帰後まで
支えてくれる仲間がいます
2度にわたって産休・育休を取りました。復帰後も子どもが3歳になるまで短時間労働が認められ、上司からも「家庭優先で」と言っていただいています。何も言わなくても気持ちを察してくれる先輩や仲間に恵まれて、長く続けてきて良かったと思います。自分自身の生活環境も変わっていく中で、利用者様の生活に寄り添いながら自分も大切にできて、これほど人の人生に向き合える仕事は他にはありません。心身共にめいっぱい人生勉強をして、自分を磨いていきたいと思います。

家族以上にありのままを
見させていただける仕事
介護職は大変というイメージがあるかもしれませんが、考え方次第だと思います。ある意味で家族以上に利用者様のありのままを見させていただける仕事。自然とそういう考え方になれたのが自分でもびっくりです。私たちの仕事が本当に評価されるのは、利用者様が亡くなった後なのかもしれません。その方が本当に良い人生を締めくくれたかどうかはその方にしかわかりませんが、これで良かったのだと思える見届けをしたい。そのために介護のスキルを高め、めいっぱい人生勉強をして、自分を磨いていきたいと思います。
