資格がなくても大丈夫。
勉強させてくれる環境です。
ケアワーカー山本 ももか
■2015年入職

教育制度だけでなく、
面倒見の良さが魅力
祖母の介護を経験したことから、同じように介護をしているご家族を支えたくて、この仕事を志しました。普通高校だった私は資格もなく不安でしたが、ここは資格取得支援が充実していて、現場に出る前に介護職資格の第一歩「初任者研修」を受けられたのが良かったです。実際に現場に出ると、先輩方が丁寧に教えてくださいました。尊敬する先輩のように、てきぱき作業しながら利用者様の意思を尊重できるようになりたいです。

介護の仕事でなければ
できない経験ができる
介護は利用者様にとって、それがなくては生活できない、大事な仕事。しかも必要なお世話や接し方は利用者様それぞれ皆違います。例えば丁寧なことば遣いだとかえって構えてしまう方もいる。先輩方はそうした利用者様一人ひとりを尊重しながらてきぱきとお世話ができて、すごいです。ここでは介護でなければできない経験ができます。利用者の方が人生経験を話してくださったりすると、自分自身も「今しかできないことをやろう」と思ったり。利用者様にも今できることをできるだけ長くやっていて欲しいと思いますね。
